キレイモが医療脱毛(永久脱毛)だと間違えられる理由
キレイモの脱毛が医療脱毛(永久脱毛)だと間違われる理由は、ずばり「永久保証があるから」です。
脱毛プランの中に、永久メンテナンス保障がついているプランがあるため、永久脱毛だと勘違いされやすいのです。
しかし永久脱毛は医療行為ですので、永久保証とは違います。
キレイモでは、永久脱毛はできません!
ただし永久脱毛と同等の満足度を得ることは可能だといわれています。
これから脱毛を考えているのなら、永久メンテナンス保障つきのスペシャルプランに注目しましょう。
スペシャルプラン(永久メンテナンス保障)のメリットデメリット
キレイモには、永久メンテナンス保障のある、スペシャルプランというプランがあります。
おでこから足のつま先までの全身33か所を、何年でも好きなだけ脱毛できるプランです。
サロン脱毛のため、キレイモでは永久脱毛はできませんが、永久脱毛と同じように、ツルツルの肌になるまで通うことは可能です。
永久脱毛でも、毛の20%以下はまた生える確率がありますので、生えたら何度でも通えるスペシャルプランは考え方によっては更にGOODともいえますね。
永久に通えるプランは、料金が高そう…と思う人も多いでしょう。
激安の脱毛プランなどが横行している時代です。
100円とか500円とか、その辺の数字に慣れている人からすると高額にみえるかもしれません。
しかし好きなだけ通える点や特典がある点などを考えると、決して高い金額ではありません。
キレイモのスペシャルプランの料金をまとめました。
金額だけ確認すると「高い?」と感じて、契約をためらう人が多いかもしれません。
でもスペシャルプランには、次のようなメリットがあります。
- 顔脱毛とフォトフェイシャルのいずれかが選べる
- 施術の度に2種類のローションのいずれかが選べる
- 手の届きにくい範囲のシェービング料金が無料(通常1,000円)
- 休止期間の制限がない(妊娠や出産で休止することも可能)
- 追加料金がかからない
- 途中解約もできる
- 当日にキャンセルをしても実質ペナルティがない
- 前日まで予約変更できる
回数制のパックプランを選んだ場合でも、顔の脱毛orフォトフェイシャルかを選ぶことはできます。
しかし施術の度に、アフターケア用のローションを選ぶことはできません。
プレミアム美白ローションと、スリムアップローションの2種類あるので、そのときの気分で選ぶと良いでしょう。
このようにメリットが多いスペシャルプランですが、次のようなデメリットがあることも知っておく必要があります。
- 施術をさぼりやすい
- 支払い方法は一括払いのみ
- 18回までの脱毛で満足することもある
スペシャルプランは、ずっと通えるため施術はまた今度でもいいかと考えやすいです。
ですので予定よりも脱毛完了までに時間がかかったり、モチベーションが保てなかったりする可能性があります。
永久に通えるスペシャルプランでも、計画的に施術を受けるようにしましょう。
またプランの料金は、契約のときに一括で支払う仕組みです。
もし分割で払いたいのならば、クレジットカードの分割払いを利用しましょう。
脱毛に満足する回数は、人それぞれですが、18回ほど脱毛すると満足する人が多いのは否めません。
痛みが少なく、お洒落に通えるのがキレイモの魅力ですが…。
しかし、キレイモに限った話ではありませんが、サロン脱毛はしばらくするとまた生えてくることもあります。
そのようなときも、スペシャルプランならば、追加の料金を支払わなくても脱毛を再開することが可能です。
ですので少しでもムダ毛が生えているのは許せない!という女性は、スペシャルプランにしておいたほうが安心です。
キレイモが選ばれる理由や選ぶ人の特徴
キレイモは20〜30代の、脱毛をするのがはじめての女性に人気があります。
その理由を以下で見ていきましょう。
- 全身脱毛専門サロンで全身脱毛ができる(顔+VIO込み)
- 全部屋個室
- フォトフェイシャルを選べる
- 特性のローションでアフターケアをしてもらえる
- プランや料金がわかりやすい
- 割引制度がある(のりかえ割や学割など)
- 他店で脱毛をしたパーツを除いて脱毛できる(ワキ・VIOに限る)
特にフォトフェイシャルが選べる点は、多くの女性に支持されている大きな理由です。
フォトフェイシャルとは、IPLという光を肌の広範囲に当てることで、様々な肌トラブルに働きかけるもの。
通常はエステティックサロンや医療機関で受ける施術のため、脱毛サロンでフォトフェイシャルまでできるとお得感があります。
顔脱毛に満足したらフォトフェイシャルに変更したり、それぞれを交互に体験したりなど、その日の気分で選びましょう。
また、全身脱毛専門の脱毛サロンのため、料金がわかりやすいのも人気の理由。
以下に、スペシャルプラン以外のプランと料金をまとめました。
|パックプラン(税抜価格)
- 6回パック…114,000円
- 12回パック…212,040円
- 18回パック…290,700円
|月額プラン(税抜価格)
- スリムアッププラン…9,500円
- プレミアム美白脱毛月額プラン…12,800円
これらのプランとスペシャルプランの中から選ぶだけなので、選びやすいですよね。
ただし月額プランには、フォトフェイシャルやローションを選べる特典はついていません。
回数制のパックプランには、特典がつきますが、毎回ローションを選ぶことはできないので注意しましょう。
また当日にキャンセルをした場合は、ペナルティがあるという点もスペシャルプランと異なる点です。
医療脱毛とキレイモ脱毛の違いとは?
医療脱毛と間違われやすいキレイモの脱毛ですが、次の点を見れば、より違いがはっきりするでしょう。
- 脱毛方法…「医療脱毛:レーザー脱毛」・「キレイモ:IPL脱毛」
- 脱毛回数…「医療脱毛:5〜6回」・「キレイモ:12〜18回」(満足するまでの回数)
- 痛み…「医療脱毛:強い」・「キレイモ:少しの痛み」
- 施術を行える人…「医療脱毛:医療従事者」・「キレイモ:専門の知識や使い方を学んだ人であれば誰でもOK」
- トラブルが起こったときの対応…「医療脱毛:在中している医療従事者が対応」、「キレイモ:提携の医療機関で対応(費用はキレイモが負担)」
医療脱毛は毛母細胞を破壊するほどの強い出力でレーザーを当てるため、施術は医療従事者しかできません。
一方、キレイモの脱毛は、レーザー脱毛と仕組みは似ているものの、レーザー脱毛よりも低い出力で光を当てます。
そのため脱毛回数と痛みの感じ方が違うのです。
もし万が一トラブルが起こった場合も、キレイモの提携医療機関で診察と治療ができるので安心感があります。
(医療機関と提携しているところなども、キレイモが永久脱毛や医療脱毛と誤解される理由の一つとなっているようです。)
また次の点にも違いがあります。
- 照射範囲
- 店舗数
レーザー脱毛は、パワーが強いため、骨の近くは特に痛みを感じやすいです。
そのため肘や膝は、照射範囲に含まれていないケースが少なくありません。
しかしキレイモの場合は、肘や膝も脱毛できます。
全身隅々までツルツルの肌にすることができるのです。
ただしIPL脱毛でも、骨の周囲や皮膚の薄い部位は痛みを感じることがあります。
ですのでカウンセリングのときにハンド脱毛を体験して、痛みの感じ方を確かめてみましょう。
またキレイモは、店舗数が多いのも特徴。
全国に60店舗以上もあるので、通いやすい店舗を見つけやすいです。
ベッド数も多く、施術時間も90分ほどなので、予約日や時間もスムーズに決まるでしょう。
キレイモの脱毛が、医療脱毛と間違われやすい理由がわかったでしょうか?
キレイモは永久メンテナンス保障つきで、永久脱毛と同じような仕上がりにすることも可能なため、医療脱毛と勘違いする人がいるのです。
しかし、中には、回数制や月額プランにしようかと考える人もいるでしょう。
でも濃いムダ毛や量の多いムダ毛で悩んでいるのなら、スペシャルプランにするのがおすすめです。
本当に満足するまで脱毛ができる上に、ついてくる特典や利用のしやすさも違うからです。
脱毛をしながら、エステサロンで体験できるフェイシャルケアもできるので「きれいになりたい!」と考えている女性にピッタリのプランです。